業務スーパー購入品で作る!節約ごはん

こんにちは!ぱらそるです。

本日は我が家がこよなく愛する業務スーパーの愛用商品を紹介するとともに、業務スーパー商品を使用した節約ごはんをご紹介いたします!

我が家は週一の買い物の殆どを業務スーパーで済ませており、今回の節約ご飯も業務スーパーの商品もしくは代用のきく食材で作れるものですので、皆様のご参考になれば幸いです。

また、業務スーパーは海外産のものが多数あります。

我が家は海外産もバンバン使っていますが、気にされる方もいらっしゃると思いますので産地の参照を見てご判断をお願いいたします。

ニップン 小麦粉各種

業務スーパーには小麦粉が数種類ありますが、我が家ではその中でも一番安いシリーズのこちらを使っています。

中力粉はほぼ使うことがありませんが、薄力粉はもちろんホームベーカリーを使用しているので強力粉も購入しています。

薄力粉は1キロ  

強力粉は1キロ198円(税抜)と安いです。最近は小麦関係が本当に値上がったのでこの価格は本当にありがたいですね。

メーカーはPBにはなりますがニップンさんが製造。

スーパーだとハート小麦粉と言う名前でも出されています。厳密な違いまではわかりませんがハート小麦粉もアメリカ産と日本産の小麦のブレンド?なので、料理で不便を感じたことはありません。

我が家では天ぷら粉・お好み焼き粉等は買わずに小麦粉で全て賄っています。

こうすることで〇〇専用の粉などの賞味期限切れやすい商品を無駄にすることもないのでおすすめです。

木綿豆腐入りのふわふわお好み焼き

というわけで今回は我が家で作っているお好み焼きのレシピをご紹介します。

以前に大阪のとある家族がお好み焼きに豆腐を入れると美味しい!と言っていたのをテレビで見て、それ以来豆腐を入れるようにしたらふわふわで美味しかったので我が家もずっと豆腐を入れています。

材料 15センチサイズ2枚分

  • 水 100ml
  • 和風顆粒だし 小さじ1
  • 卵 1個
  • もめん豆腐 1/2丁(150g)
  • 小麦粉 70g
  • 紅生姜・揚げ玉・干しエビ 適量
  • キャベツ 葉2枚分くらい
  • 豚肉 150g(適量)

とろろを100gほど入れるとさらに美味しくなりますが入れなくてもOKです。

  1. ボウルに水・小麦粉・和風顆粒だし・卵・木綿豆腐を入れて泡だて器で混ぜます。
  2. 小麦粉を入れてだまがなくなるまで混ぜ、刻んだキャベツ・紅生姜・揚げ玉・干しエビを混ぜます
  3. 温めたフライパンやホットプレートで焼きます。(豚肉は生地を敷いてから上に並べます)

業務スーパーで購入したオリバーのお好み焼きソース・神戸シェフマヨネーズ・鰹節をのせて出来上がりです。

こちらのソースとマヨは他の料理にもたくさん使えるので我が家では常備品です。

冷凍さぬきうどん

言わずとしれた業務スーパーの冷凍さぬきうどん。

こちらの商品はきしめん・大盛りなど種類も色々ありますが、我が家はスタンダードな200gのものを使用しています。

冷蔵のうどんもいいのですがこちらの冷凍のうどんはさすが讃岐と謳っているだけあってもちもち。

電子レンジ調理も可能なのでこちらをチンして釜玉うどんもできますし、うどん好きなら常備したいアイテムではないでしょうか。

我が家ではこちらと冷蔵コーナーにある徳用ウインナーを使って焼きうどんをよく作るのでご紹介します。

とっても簡単で主人にも評判です。

冷凍さぬきうどんと徳用ウインナーを使って焼きうどん

【材料 2人前】

  • 冷凍さぬきうどん 2玉
  • しめじ 1株
  • 徳用ウインナー 6本
  • 調味料(塩・醤油・和風顆粒だし・ごま油・お好みでにんにくチューブ)
  • 鰹節
  1. ウインナーとしめじを食べやすい大きさにカット
  2. フライパンを温め1を炒める。炒めている間にうどんを600w5分くらいチン(お湯で茹でるとよりツルツル食感で美味しい)
  3. 2にうどんを投入。塩ふたつまみ・和風顆粒だし小さじ1・醤油大さじ1/2を入れてさっと混ぜる。お好みでにんにくも入れる。
  4. 火を止めてごま油を回しかけ混ぜる。お皿に盛って鰹節をかけて完成。

忙しい日でもさっと作れるので作るのが面倒な日やお昼ごはんにもぴったりです♪

鯖の水煮缶

魚が高騰している昨今、こちらのサバの水煮缶は108円(税抜)と安いのに、小さい鯖一尾分入っておりすごく安いです!

しかもなんと国産。加工を海外ですることでコストを抑えているようですね。

我が家では味のついていない水煮タイプを購入していますが、味の付いたタイプをそのまま食べるのもいいですね!

今回のレシピはこちらを使ったサバカレー。入っている汁もそのまま使います。

トマト缶を加えることで酸味の加わった爽やかなカレーに仕上がります。

鯖水煮缶と大豆のトマトカレー

【材料2~3人前】

  • 鯖水煮缶 2缶
  • 大豆水煮 200g
  • 人参や玉ねぎなど 1本(1個)
  • ブロッコリー(飾り用・お好みで)
  • カットトマト缶 200g(1/2缶)
  • カレールー 2かけ
  1. 材料をサイコロ状にカット
  2. 油を敷いてあたためた鍋に1を入れ炒め、しんなりしてきたら大豆水煮を入れて更に炒める
  3. トマト缶・鯖水煮缶(汁ごと)入れて沸騰したら弱火にし15分煮る(ガラムマサラやカレーパウダーがあれば入れるとより美味しい)
  4. カレールーを入れてひと煮立ちさせて完成

冷凍白身魚のフィレ(パンガシウス)

魚が高騰しているので、こちらの冷凍の白身魚は結構な割合で我が家の食卓に出てきます。

以前は小ぶりのものが5~6尾入っていたのですが、今は大きなもの2尾に変更。

価格は一袋500円前後。

ベトナムが原産国のパンガシウスという東南アジアに主に生息するナマズになります。

癖がなく使い勝手がいいですよ。

我が家で一番良く作るのはこちらを使ったホイル焼き。調味料も塩コショウとマヨネーズのシンプル構成です。

パンガシウスのホイル焼き

【材料 2~3人前】

  • 業スー冷凍白身魚 1尾(250g)
  • しめじ 一株
  • 玉ねぎ 1/2~1個
  • レモン汁(お好みで)・塩コショウ・マヨネーズ
  1. 解凍した白身魚を食べやすい大きさにカット。キッチンペーパーで水気を取る
  2. しめじは石づきを取りほぐす。玉葱はスライス。
  3. アルミホイルの上に玉ねぎ、パンガシウス、しめじの順番で重ね、塩コショウ・レモン汁・マヨネーズを適量のせ、アルミホイルを閉じる。
  4. フライパンの上に3をのせ、中火で焼く。

おまけ 色々使えるサーモンたたき

イベント時にちょっと奮発して購入するシリーズで、今回は恵方巻き時にサーモンたたきを購入しました!

200gで600円ぐらいでしたが、恵方巻二人分は半分量で済みました。

残りはミニ海鮮丼などを作って消費したいと思います!

卵焼き・きつねは自分で用意して作りました。安上がり恵方巻です。

ちなみに海苔は100円ショップが意外と安いのでそちらで購入しました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

まだまだ業務スーパーのおすすめ品やリピ買い商品はたくさんあるので

またご紹介する場をつくれたらいいなーとおもっています!

みなさまの業務スーパーのリピート商品もご紹介頂けましたら幸いです!

タイトルとURLをコピーしました