10月家計簿

こんにちは!

10月の家計簿を〆ました。

ちなみに毎月追加分の予算はこちらをご参照下さい。

2024年10月家計簿

支出

項目予算金額全支出に対しての割合
食費35,00035,00018%
日用生活費9,1947,8254%
医療費18,79010,8254%
こづかい46,00046,00024%
水道光熱費20,0008,1244%
浄化槽41,10040,108
通信費8,5007,8604%
修繕・家財費(285,724)
+39,024
4,400
(カッコ内は銀行預け入れ分)
2%
旅費172,40924,52413%
交通費10,40010,4005%
車費50,6870
保険11,29011,2906%
税金50,0000
ペット23,68922,94712%
交際費8,0007,8604%
TOTAL705,515194,195
※食費・お小遣い・光熱費・通信費・保険以外はくりこして積み立てていくスタイル
※食費の余剰分は翌月の生活費に追加
※NISAは夫婦10万円ずつ月20万円投資(家計への支出計上としていません)

収入

項目金額
主人276,147
ぱらそる81,124
太陽光収入
その他758
TOTAL357,271
金額は手取りです

反省

収入のその他は利子です。

ここ何年も利子なんて一年で100円も入らなかったのに、700円近くもらえたことに驚きました。

金利が上がってるのを実感。

私が20代前半のときは定期預金もまだまだ高金利なものがあって、東京スター銀行の定期口座を作って10年預け入れをしたりしました。

(社会経済の状況で7年で打ち切られてしまいましたが)

その時は100万円預けて年利1%~1.6%とかなり高金利だったのでいいお小遣いだわ~なんて思ったものでした。

あのころは自分が飲食店にどっぷり足を使っている状態で出店を夢見ていました。もう少し株や経済のことを勉強して投資していたら違ったかもなーと思います。時間は投資の一番の味方ですもんねー

あの頃は自力のダブルワークで40万くらい稼いでおりその自力のみで東京一人暮らしで700万まで貯めたので大したもんだと思っています(*^^*)

ダブルワークでほぼ使う時間なかったってのもありますが、今じゃあんなに稼ぐだけの体力がないだろうなぁと思います。

タイトルとURLをコピーしました